情報トレジャー福岡 TOP 早良区 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、予定されていたイベントの中止が相次いで決定しています。 最新情報については各イベントページまたは主催者HPにてご確認ください。 早良区 新着 「Tower Aquarium」&花火イルミネーション点灯 新型コロナウイルスの影響に伴い、多くの花火大会が中止になっている中、少しでも夏の風情を感じて頂ければ 2020/07/18 (土)~2020/08/27 (木) 福岡タワー 季節モノ ホワイトイルミネーション 新型コロナウィルス対策に携わる全ての皆様に”感謝”と感染収束に向けた”希望の光”の意味合いを込めて 2020/06/05 (金)~26 (金) 福岡タワー 季節モノ 企画展示「電気紋織-博多織から生まれた技術革新-」 昭和の初め博多織のふるさと・福岡で、ある織機が誕生しました。中西金作が発明した「電気的紋織装置」です 2020/01/28 (火)~2020/04/12 (日) 福岡市博物館 企画展示室4 美術展・博物展 企画展示「農耕図」 江戸時代の農耕図や関連する資料をとおして、絵のなかの世界と、絵の背後の歴史についてご紹介。 2020/03/21 (土)~2020/05/17 (日) 福岡市博物館 企画展示室2 美術展・博物展 企画展示「茶人の書」 福岡ゆかりの禅僧の墨蹟とともに、博多の豪商茶人嶋井宗室らと親しく交わった武将や茶人の手紙等を紹介 2020/02/26 (水)~2020/04/26 (日) 福岡市博物館 企画展示室1 美術展・博物展 おそ松さん × 福岡タワー「福岡タワーで”松”てるぜ!」 ~福岡タワー展望室におバカなアイツらがやってくる~ 2019/12/14 (土)~2020/01/19 (日) 福岡タワー 展望室 展示会 企画展示「戦争とわたしたちのくらし29」 衣食住とお金にまつわる戦時の生活事情を紹介します。 2020/06/16 (火)~2020/08/10 (月) 福岡市博物館 美術展・博物展 企画展示「日本書紀」の時代の筑紫 「日本書紀」は今から1300年前に完成した歴史書です。 2020/05/19 (火)~2020/07/19 (日) 福岡市博物館 美術展・博物展 企画展示「手仕事の美と技 ―博多張子―」 2020/04/28 (火)~2020/07/12 (日) 福岡市博物館 美術展・博物展 企画展示「チベットのマンダラ」 仏像・仏画などを通して、その神秘的な世界をご紹介します。 2020/01/21 (火)~2020/09/13 (日) 福岡市博物館 企画展示室3 美術展・博物展 フィリピン映画特集「ビザさえあれば La Visa Loca 」 フィリピン映画100年を記念し、フィリピン映画の名作を上映 2019/12/18 (水)・24 (火) 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 映画 フィリピン映画特集「インビジブル Invisible 」 フィリピン映画100年を記念し、フィリピン映画の名作を上映 2019/12/20 (金)・22 (日) 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 映画 フィリピン映画特集「マグニフィコ Magnifico 」 フィリピン映画100年を記念し、フィリピン映画の名作を上映 2019/12/15 (日)・20 (金) 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 映画 フィリピン映画特集「どん底 Slingshot 」 フィリピン映画100年を記念し、フィリピン映画の名作を上映 2019/12/19 (木)・24 (火) 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 映画 フィリピン映画特集「果てしなき鎖 Shackled 」 フィリピン映画100年を記念し、フィリピン映画の名作を上映 2019/12/19 (木)・22 (日) 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 映画 フィリピン映画特集「母と子 Child」 フィリピン映画100年を記念し、フィリピン映画の名作を上映 2019/12/13 (金)・15 (日) 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 映画 フィリピン映画特集「海に抱かれて In the Navel of the Sea」 フィリピン映画100年を記念し、フィリピン映画の名作を上映 2019/12/12 (木)・18 (水) 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 映画 フィリピン映画特集「少女ルーペ I Carry the World on My Shoulders」 フィリピン映画100年を記念し、フィリピン映画の名作を上映 2019/12/12 (木)・14 (土) 福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ 映画 ‹ 1 2 3 4 5 › 今週末のイベント