情報トレジャー福岡 TOP 美術展・博物展 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、予定されていたイベントの中止が相次いで決定しています。 最新情報については各イベントページまたは主催者HPにてご確認ください。 美術展・博物展 新着 角硯舟遺墨展 ギャラリーA・B・Cにて入館は閉館の30分前まで 2020/03/17 (火)~22 (日) 田川市美術館 美術展・博物展 コレクションと新収蔵作品展 鳥越一輝、濱田隆志、松岡英明の作品を初公開平成30年度に新しく収蔵しました 2020/03/04 (水)~22 (日) 田川市美術館 美術展・博物展 秋月黒田家の美~麗しき大名道具~ 大名道具に込められた秋月黒田家の“美”をぜひご覧ください。 2020/01/05 (日)~2020/03/08 (日) 朝倉市秋月博物館 美術展・博物展 「有田焼 雛人形展」雛祭りウォーク・スタンプラリー スタンプを集めた方に記念品を差し上げます。 2020/03/03 (火)~08 (日) 行橋市増田美術館 体験イベント 「有田焼 雛人形展」増田美術ギャラリー 創設15周年記念 特別講演会(要申込・先着100名) 演題「世界最大の磁器製雛人形製作にかける思い」 2020/03/10 (火) 行橋市増田美術館 美術展・博物展 「有田焼 雛人形展」琴の演奏(要申込) 仲津敏江、今長美樹によることの演奏会です。 2020/03/03 (火) 行橋市増田美術館 美術展・博物展 有田焼 雛人形展 雛人形や節句武者人形などを展示いたします。 2020/02/15 (土)~2020/03/29 (日) 行橋市増田美術館 美術展・博物展 郷土の日本画家・徳田玉龍Part5 徳田兄弟と朝鮮金剛山 朝倉市甘木出身の日本画家、徳田玉龍を取り上げた新春企画展Part5が開催されます! 2020/01/05 (日)~2020/03/01 (日) 甘木歴史資料館 美術展・博物展 嘉穂劇場コラボ企画 「ネコたちの写真展」 ネコたちの雛祭り「ネコリンピック2020」とコラボネコたちの写真展を開催いたします 2020/02/18 (火)~2020/03/08 (日) 田川市美術館 美術展・博物展 アートスペース谷尾 TELBOX おのゆうか作品展 小さな電話室での作品展ですおのゆうかさんによる切り絵作品 2020/01/28 (火)~2020/03/29 (日) 直方谷尾美術館 美術展・博物展 子どものための美術館 な~んちゃってクリムト展 小学3年生以上の子どもスタッフが企画に加わりました「模写」した作品を展示、解説や工作教室等 2020/01/04 (土)~2020/03/15 (日) 直方谷尾美術館 美術展・博物展 高橋秀+藤田桜 素敵なふたり 素敵なふたりの歩みと、その創作の軌跡を最新作も交えて紹介します 2020/01/04 (土)~2020/02/24 (月) 北九州市立美術館本館 美術展・博物展 顔真卿の世界 渡邊清卿書作展 唐の書家三筆にも選ばれる顔真卿の書とされる「送裴将軍詩」を臨書した作品を中心に約30点を展示 2020/08/12 (水)~16 (日) 福岡市美術館 ギャラリーE 美術展・博物展 日韓障がい者アート展 in 福岡 油絵、水彩画、版画、写真など約100点を展示 2020/08/12 (水)~16 (日) 福岡市美術館 ギャラリーB,C,D 美術展・博物展 西陣美術織若冲動植綵絵展 西陣美術織で織り上げた掛軸や額約50点を展示 2020/08/04 (火)~10 (月) 福岡市美術館 ギャラリーF 美術展・博物展 趣味で始めた水彩画展 水彩画約50点を展示 2020/08/04 (火)~10 (月) 福岡市美術館 ギャラリーE 美術展・博物展 「書のときめき展’20」一墨会&井上一光 中国古代文字の甲骨文・金文を主なモチーフとした現代書約50点を展示 2020/08/04 (火)~10 (月) 福岡市美術館 ギャラリーC,D 美術展・博物展 フォト百道浜創立20周年記念写真展 四季折々の風景、花、祭などの写真約40点を展示 2020/08/04 (火)~10 (月) 福岡市美術館 ギャラリーB 美術展・博物展 GROUP THEO 展 絵画、デザイン、彫刻、工芸、版画など58点を展示 2020/08/04 (火)~10 (月) 福岡市美術館 ギャラリーA 美術展・博物展 桑樹書展 書約40点を展示 2020/07/28 (火)~2020/08/02 (日) 福岡市美術館 ギャラリーA 美術展・博物展 福岡県独立書人団書展 書作品約30点を展示 2020/07/21 (火)~26 (日) 福岡市美術館 ギャラリーE 美術展・博物展 第70回モダンアート・福岡 絵画、彫刻、版画、写真、デザイン、スペースアート約95点を展示 2020/07/21 (火)~26 (日) 福岡市美術館 特別展示室 美術展・博物展 企画展示「戦争とわたしたちのくらし29」 衣食住とお金にまつわる戦時の生活事情を紹介します。 2020/06/16 (火)~2020/08/10 (月) 福岡市博物館 美術展・博物展 企画展示「日本書紀」の時代の筑紫 「日本書紀」は今から1300年前に完成した歴史書です。 2020/05/19 (火)~2020/07/19 (日) 福岡市博物館 美術展・博物展 ‹ 1 2 3 4 5 6 7 8 ... 20 21 › 今週末のイベント 生誕130年記念 髙島野十郎展 福岡県立美術館所蔵作品を中心に、新発見の作品もあわせて、謎に包まれた野十郎の全貌を紹介します。 01/20 (水)~03/28 (日) 久留米市美術館 美術展・博物展 常設展 平安時代末期から戦国時代にかけて草野を拠点とした資料や、草野町や耳納北麓地域の資料を展示しています。 2020/05/19 (火)~02/07 (日) 草野歴史資料館 美術展・博物展